2020/03/01
日本が大変なことになってしまいましたが
のんきに書きます。
続編、ってほどでもないですが、よかったらこちらをご覧ください。
行ってきました図書館。
新譜のCDや楽譜も出ていて気になるところですが
借りた楽譜は
モーツァルトのピアノ協奏曲23番 ヘンレとペータース版
アルベニスの即興演奏 ヘンレとボワロ版
本人によるピアノソロ編曲のアランフエス協奏曲2楽章
16世紀の5つ小品 ロドリーゴ
モーツァルトのピアノ協奏曲については後日書きます。
まず、アルベニスの即興曲ですが、
ヘンレ以外にもスペインの出版社から楽譜が出ていました!!
そりゃそうだよなー。だけど・・・
ヘンレ版の楽譜は、アルベニスの音源より
なぜか半音低く書かれています。(Fマイナー)なんでだろ?
蝋管音源は半音高くなってしまうのか??
なんて考えていたら
スペインのボワロ版は
音源通りの調で書かれています!!(F#マイナー)うーーんでも・・
この楽譜、音源にはない音も足されていて
しかも即興演奏は3つあるのになぜか二つしか収録されていない・・・w
ヘンレ版を使おうと思いますw
それにしても、この即興演奏、
のちに書かれる組曲イベリアに似てるんですよね~!
即興演奏が1903年、イベリア全曲完成が1908年ですから
この即興演奏が、イベリアのプロトタイプ??なのかも。
そしてロドリーゴです。
アランフエス協奏曲の2楽章。
楽譜によると、ロドリーゴ本人によくピアノ編曲だそうですが・・
ロドリーゴ本人が弾いている音源がyoutubeにありまして
それと全然違うwwロドリーゴ本人の演奏
さーどうやって弾こうか。
16世紀の小品も気になるところです。
コンサートで弾くかは・・・w
図書館はとにかく楽しいです!