2020/03/07
小学生の生徒さんに
今一度クーラウのソナチネを弾いてもらおうと思い
生徒さんのもっているソナチネアルバムの楽譜を見たところ・・・
2楽章を弾いていない!!!
ためしに僕や僕の妹が使った楽譜を見てみても
2楽章が大分おざなりになっていることがわかりました。
1楽章や3楽章の方が
難易度が高く、テクニックを鍛えるため
そちらを練習する傾向があるんだと思います。
コンクールで弾く場合も1楽章か3楽章ですよね。
でも、2楽章を弾かないと
作品の全体像が見えません。
2楽章は大事です!!!
2楽章、可愛いもの、きれいなもの、
それこそcantabileに弾けるようになるため、
無視してはいけないものだと思います、
クレメンティやクーラウのソナチネであったとしても。
ピアニストのボリスベルマンの著書に
「初見の練習をするならモーツァルトのソナタの2楽章がいい」
というのを読んだこともあるぐらい。
みなさん、2楽章を弾きましょう!!!